横手の休日2・・・トップへジャンプ
奥武蔵の山々を一望@三ツドッケ
 前山行    次山行    一覧    HOME

鎌倉ハイキング(嵐歩の会)_2011.02.06


鎌倉大仏・・・高徳院1月後半の寒波も一段落。。まだまだ寒いですが、木々の新芽が膨らみ少しだけ春の気配を感じます。そして今日は2月最初の日曜日、嵐歩の会では史跡を訪ねて春の気配を探しに鎌倉へ行きました。
古都鎌倉は三方を山に囲まれ6つのハイキング道が整備されているので自然を感じ名所を訪ね歩くことが出来ます。今回は北鎌倉駅で降りて3つのコースを歩きました(2011.02.06)。

<ルートおよび実績>
北鎌倉駅(8:20)⇒建長寺(8:35)⇒ 天園コース【大平山にてティーブレイク】⇒明王院(10:26)⇒報国寺(10:42)⇒衣張山コース⇒鎌倉・葉山線(タウンウォーク)⇒高徳院・大仏(13:54)⇒大仏コース樹ガーデン立ち寄り)⇒北鎌倉駅(16:04)
1)歩行距離:約19.2Km
2)歩行時間:6時間30分
3)累積プラス高度:約470m
4)参加者:3名(カザさん、マエさん、ワタシ)
5)ルートマップ参照

北鎌倉駅から天園コースを歩き明王院へ
建長寺の山門明王院北鎌倉駅より15分程歩くと鎌倉五山一位の建長寺。9時前のためか境内はひっそり、見上げる様な威容の山門をくぐり仏殿へ。梅の見頃はあと2週間ぐらいでしょうか?でも、、だいぶほころんでおりました。奥のと石段を登ると半僧坊、ここから尾根伝いの天園コースが始まります。
大きな岩や根もありますがしっかり整備され、スニーカーでも問題ありません。途中の大平山ではティーブレイク、今日は靄って眺望は望めませんがスズメは小春日和を楽しんでいるようです。途中、そして瑞泉寺を右に見送り明王院を経て金沢街道へ出合い、報国寺(竹寺)に向かいました。

報国寺から衣張山コースを歩き名越切通
報国寺(竹寺)名越切通報国寺に立ち寄り、鮮やか色に茂る竹林を散策散策。境内の茶屋に立ち寄って抹茶を頂き風情を楽しみました。
そして報国寺を後に今日一番の難所?衣張山へ向けて100m程標高を稼ぎ、開けた広場の山頂着。ここで一服しながらカザさんから頂いたオニギリを手にとり、霞んだ風景を眺めていると、急降下のトンビがオニギリ奪取!!オニギリは無くなりましたが怪我なく良かったです。そして名越切通を左に見て無事に鎌倉・葉山線に降りました。

 タウンを歩き大仏コースを経て北鎌倉駅・・カロリーオーバーです
昼は百苑の窯揚げうどんおやつは・・・なみへいのタイ焼き大仏コースの岩場??再度おやつ・・・樹(いつき)ガーデンでコーヒーと軽食
まずは百苑の窯揚げうどんでお腹を満たし、高徳院の大仏までタウンウォーク。いろんなお店がありますが立ち寄ったのは、なみへいのゴマあんタイ焼き。これを食べ歩き鎌倉大仏へ辿り着きます。大仏は40年以上ぶり?懐かしかったです。 そして最後の大仏コースへ向かいました。
ここまで結構歩いたので、いきなりの坂が少々堪えましたが、直ぐに樹(いつき)ガーデンへ立ち寄り。コーヒー+アップルパイorソーセージ(ちょっと食べ過ぎ!) を注文してお花を眺めながら一服。少々お腹がきつくなりましたが何とか北鎌倉へたどり着きました。

そして最後は定番のお風呂・・・たくさん歩いて満足の一日
大船観音で~す天然温泉・・・湯快爽快風呂上がりの夕食・・・ざるミニ丼セット私は何時もの麦茶?セットを頂きました
ハイキング後は、隣の大船駅まで電車で移動してスーパー銭湯・湯快爽快(リンクここ)へ約40分(2.75Km!)かけて徒歩で移動。ゆっくり湯に浸かり疲れを癒して食事αで打ち上げました。たくさん歩いて満足な一日でした。

トップへ移動
類似地域の山行