横手の休日2・・・トップへジャンプ
八方池と白馬連峰
 前山行    次山行    一覧    HOME

尾瀬・至仏山_2013.07.10


至仏山登攀途中に尾瀬ヶ原を振り返る7月の至仏山は、お花の咲き乱れる最も華やかな季節です。昨年は7月早々に登り沢山の高山植物に感動を覚えました。今年も見逃したくないですね。
今回は火打山を下山後、長野市のラドンセンタに立ち寄り汗を流し休息をとったら、夜中の1時にここを発って尾瀬・戸倉の駐車場を目指す強行軍となりました(2013.07.10)。

ルートと実績 鳩待峠(5:12)⇒山の鼻(6:03)⇒研究見本園⇒ 至仏山登山口(6:24) ⇒至仏山山頂(9:03) ⇒小至仏(9:55) ⇒オヤマ沢田代(10:24)⇒鳩待峠(11:29)
1)歩行時間:6時間19分(休憩含む)
2)歩行距離:約12.1Km(eTrex30より)
3)累積高度:約980m(eTrex30より)
4)その他:単独
5)ルートマップ参照

至仏山登山道に咲くコバイケイソウ戸倉より始発の乗り合いバスで鳩待峠に着きます。 木道を下って山の鼻へ着いたら研究見本園を散策します。真っ白なコバイケイソウが沢山、、ニッコウキスゲも咲き始めました。見上げると 至仏山が日差しを浴びて輝いています。見本園を半周して至仏山登山口へゆっくり向かいます。
30分程で森林限界に達して 尾瀬ヶ原と燧ヶ岳の風景が展望できます。天気はまずまずですが水蒸気の影響か靄っていて大展望は望めません。
ユキワリソウ、ホソバナウスユキソウ、ハクサンイチゲ等が咲き乱れる登山道を登り、至仏山頂に達します。 山頂ではガスってしまい展望は望めないのでスルーして 小至仏山へ向かいます。鳩待峠から登られた沢山のハイカーで道は渋滞気味ですが足元の高山植物を眺めながらゆっくり進めば苦になりませんね。せっかちな歩きが常なのですが今日は花を眺めてゆっくり歩き、鳩待峠へ下りました。。。。
出会った沢山の草花は下記のアルバムよりご覧ください。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行