横手の休日2・・・トップへジャンプ
陣馬山より江の島・三浦半島・暴走半島を展望
 前山行    次山行    一覧    HOME

歩き始めは水沢山_2014.01.04


方位盤の置かれた展望の良い水沢山頂(1194m)三が日の翌日は歩き始め、どうやらカミサンも歩きたい様子・・・なのでお誘いするのが身のため?です。4時間程度で展望が楽しめて初詣と日帰り温泉付き、、今回はこのぐらいの仕様が所望の様です。さて何処にしようか? 奥武蔵の子の権現とか奥多摩の御岳山でも良いとは思うが、ちょっと足を伸ばして榛名の水沢山とする。初詣は麓の水沢観音で視界が利けば赤城山が良く見えるでしょうし、水沢うどんも有名ですね(2014.01.04)。

ルートと実績 水沢観音駐車場(8:07)⇒水沢山登山口(8:17)⇒お休み石(8:52)⇒石仏の尾根(9:42-45)⇒水沢山頂(10:07-22)⇒石仏の尾根(10:41-43)⇒お休み石(11:24)⇒水沢山登山口(11:49)⇒水沢観音(11:59)
1)歩行時間:3時間51分(休憩含む)
2)歩行距離:約4.4Km(eTrex30より)
3)累積高度:約640m(eTrex30より)
4)その他:カミサン同伴
5)ルートマップ表示


水沢山頂より子持山~赤城山・・・日光や尾瀬の山々は雪雲の隠れてます8時に水沢観音駐車場に到着。大きな駐車場は閑散としておりますが数時間後には大変な賑わいになることでしょう。
駐車場北側の細い舗装道を登って樹林帯に入ると水沢山登山口です。笹生える樹林帯の階段をひと登りすると冬枯れの木々の隙間から目指す水沢山頂付近を確認、、とても良い雰囲気で登って行きます。 中間点のお休み石を越えた辺りから斜面は勾配を増し、更に登って行くと年末降った雪の残雪が増えてきました。連れが足をとられるようになって来ましたので私の簡易アイゼンを着けててもらい私も新調した軽アイゼンを履きます。そして登山口から登ること90分程で沢山の石仏の置かれた尾根に達しました。ここは東側が足元から大きく開け、関東平野から小持山辺りまで見渡せ、正面には赤城山が迫るように展望できます。大変気持ちの良い展望ポイントでしたので思わずポーズをとってしまいました。
さて、山頂は目前ですね。でもここからは凍てついた痩せ尾根や岩混じりの勾配が増えてきますので連れのペースに合わせて道を譲りながら一歩一歩、、慎重に登ります。そして駐車場から2時間を要して方位盤の置かれた水沢山頂に立ちました。ここからの展望は素晴らしいのですね。今日は寒気が入り始めたので上信越や日光・尾瀬の山々は雪雲の覆われていますが、西には榛名山の峰々妙義山奥秩父そして筑波山まで何とか視界が利きました。今日はここで引き返しますが道は更に続いてます。次回は相馬山や二ツ岳を含めて歩きたいものです。
下山した後は、水沢観音(本堂六角堂)に立ち寄りました。時刻は既に正午になっており、初詣の人々で大混雑状態。。。400台以上も停まれる大駐車場は満車状態で車道に脱出するのにも苦労しました。。水沢うどんを頂けなかったのがチョット残念でしたが、途中、日帰り温泉に立ち寄って食事もとって、のんびりと帰路に着きました。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行