横手の休日2・・・トップへジャンプ
ハクサンコザクラ@火打山
 前山行    次山行    一覧    HOME

雨の尾瀬・至仏山...お花鑑賞_2014.07.11


風雨に耐えて咲くヨツバシオガマ@至仏山7月は恒例の尾瀬・至仏山でお花観賞です。でも今年は休日になると天候が崩れてしまい、3回目の機会も・・・なんと!台風8号にぶちあたっていしまいました。 開山直後に咲く春のお花がお目当てですので・・今回を見逃すと花期を逸してしまいそうです。少々の雨は覚悟で台風最接近の早朝に尾瀬に向かいました(2014.07.11)。


ルートと実績 鳩待峠(7:00)⇒山ノ鼻(7:51)⇒研究見本園⇒至仏山登山口(7:25) ⇒至仏山山頂(10:33-50) ⇒小至仏(12:36) ⇒オヤマ沢田代(13:20)⇒鳩待峠(14:31)
1)歩行時間:7時間31分(強風を避けながらの花撮り登山)
2)歩行距離:約12.1Km(参考地:至仏山_2013.07.10より)
3)累積高度:約980m(参考地:至仏山_2013.07.10より)
4)その他:単独

ニッコウキスゲ@研究見本園
早朝の5時半過ぎに戸倉着。さすがに駐車場はガラガラで10台程度ですね。これでは乗り合いタクシーが出るほどの人数は集まらず・・・6時半発の定時バスに乗って 鳩待峠へ向かい、7時より 山ノ鼻へ歩き始めます。
台風は房総半島辺りを通過中と考えられますが、天気は曇りで風も無く大きな影響はなさそうです。山ノ鼻から研究見本園をゆっくり歩き、 ヒオウギアヤメ、ワタスゲ、サワランそして トキソウ等を鑑賞します。薄日が射しはじめました・・・ ニッコウキスゲが一段と綺麗ですね。先ほどまで全く見えなかった至仏山は雲が 少し切れて山腹が確認できるようになりました。天候は着実に回復に向かっていると考え、予定通りに至仏山に向かうことにします。

小雨に輝くユキワリソウ
天候の回復を期待して山ノ鼻登山口より登り始めますが、森林限界手前から雨雲に突入したようで小雨となり始めました。男性単独ハイカーが登頂を諦めて下山してきましたね(ここは登り専用ルートですので下山は逆走)。。。上の方の天候は更に悪いのかもしれません。今日は接写用と風景・スナップ用の2台のカメラを首からぶら下げておりますが風景・スナップ用はザックにしまって花撮り一本で行くことにします。
高天原辺りまで登って行くと小雨に加えて台風による吹き返しの風が強烈となり、小至仏山を越える辺りまで苦労の歩きです。お花の方は傷んだものもありますが、風雨に負けじと 活き活きと咲くお花に出逢えて( ジョウシュウアズマギクヒメシャクナゲハクサンイチゲガクウラジロヨウラクミツバノバイカオウレンショウジョウバカマ)、、、雨の日のお花も趣があると感じました。
今回出逢ったお花は下記アルバムよりご覧ください。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行