横手の休日2・・・トップへジャンプ
紅葉の那須・朝日岳
 前山行    次山行    一覧    HOME

高尾山・陣馬山・・・高尾山口より往復_2016.11.20


高尾山山頂展望台からの眺め 紅葉も終盤ですね。今日は高尾山口駅から陣馬山へ往復です(2016.11.20)。

ルートと実績 高尾山口駅(5:54)⇒稲荷山コース⇒高尾山(7:05-12)⇒一丁平(7:40)⇒城山(7:56-8:01)⇒小仏峠(8:18)⇒景信山(8:45-52)⇒明王峠(9:55-58)⇒陣馬山(10:30-52)⇒明王峠(11:22)⇒景信山(12:23)⇒小仏峠(12:50)⇒城山(13:07)⇒一丁平(13:19)⇒高尾山(13:55)⇒薬王院・1号路⇒高尾山口(15:25)
1)歩行時間:9時間31分(休憩含む)
2)歩行距離:約30.4Km(AMBIT3 PEAKより)
3)累積プラス高度:約1820m(AMBIT3 PEAKより)
4)カメラ:K-1+DFA24-70mmF2.8
5)その他:単独
6)ルートマップ参照

自宅を5時に発ちます。辺りは朝霧に包まれていますが頭上は星がきらめいています。圏央道経由で高尾山口駅前の駐車場へは5時45分着。夜明け前で辺りはひっそりしていますが駐車場は既に半分以上埋まっており、、7時には満車になってしまうかもです。

早朝の高尾山口駅もうすぐ6時・・・まだ暗い@清滝駅前
改築された高尾山口駅(写真左)。まだ暗い清滝駅前(写真右)・・・駅左側の稲荷山コースから高尾山を目指す。

日差しがあたり始めた稲荷山コース稲荷山・展望台より八王子方面を眺める
夜が明け始めた杉林の稲荷山コース(写真左)。下界は朝もやに包まれています・・・稲荷山・展望台より八王子市街方面を眺める(写真右)。

デッカイ山頂表示閑散としてますね・・・高尾山山頂展望台
早朝7時過ぎの高尾山頂は閑散としてます。デッカイ高尾山の山頂標(写真左)と山頂展望台(写真右)。 展望台の木々間からは三ッ峠山・・・その右遥か先には塩見岳が見えます。 もみじも朝陽で綺麗です。

もみじ台より一丁平より
もみじ台(写真左)・・・復路は賑わうことだろう。一丁平の富士も良いですね(写真右)。

富士山を展望@城山ベンチ高尾山を眺める@城山
城山のテーブルベンチよりニャンコと富士を眺める(写真左)。城山から見る高尾山(写真右)。

一息つく登山者@小仏峠景信山手前の尾根付近・・・中央高速が渋滞してます
小仏峠の展望ポイントで一息つく登山者(写真左)。先ほどから、ただ事ではない程の緊急車のサイレンです。景信山手前の尾根から中央道を眺めると渋滞してます(写真右)。下山後のニュースで・・・秋篠宮妃・紀子様の車が事故だったようですね。

城山から歩いた稜線と丹沢山塊・富士山@景信山 景信山へ辿り着いて振り向くと、城山から辿ってきた尾根の先に丹沢の山々と富士山です(写真上)。景信山は綺麗なカエデが残ってました( 写真1写真2)。

杉林の大伐採・・・展望よくなるのかな?明王峠手前
明王峠手前では杉檜樹林を大伐採していた(写真左)。立札には皆伐、作業期間は来年3月までとし掲げられていた。もしかしたら展望良好の尾根になるのかな?カエデを見上げながら(写真右)明王峠へ・・・ 峠から富士を眺めると少し雲がかかってきた

雲がかかった富士山@陣馬山登山客で賑わう陣馬山・白馬のモニュメント
歩き始めて4時間半強で 陣馬山へ辿り着く。富士山(写真左)を眺めながら北側へ少し下りて山頂に立つ白馬のモニュメント(写真右)を眺めます・・・いやはや凄い賑わいです。和田峠、明王峠、陣馬高原下、藤野駅等々から続々と登山客が登ってきます。 白馬のモニュメントから一段下がった辺りに佇んで富士山から大菩薩嶺辺り( 山名付き)眺めながら休憩をとる。

今日は雨上がりで気温が高くなったが景信山辺りまでの富士山は澄み切って綺麗であった。陣馬山に辿り着いた時には富士山には雲がかかり始め、空は高雲に覆われ始めたが奥秩父・奥多摩・奥武蔵の山々は良く展望出来た。若輩者が生意気と言われるかもわかりませんが一言・・・山頂の白馬はともかくとして、茶屋が富士山の展望を邪魔していると感じるのは私だけではあるまい・・・失礼。。
問題は道中の泥濘・・・昨日は雨だったので拍車がかかったのだろうが、、登山客やトレラン客の増加により、泥濘の範囲がものすご~く広がったようです。 さて、、、陣馬山を後に、高尾山に向かって帰ります。復路は紅葉を探しながらゆっくりと歩く予定でしたが、生憎、高曇りの空で日差しは届かなくなりました。泥濘は沢山の登山者に更に耕されて団体さんも多く、各所で渋滞でした(復路は石や半舗装の急坂に泥が盛られて・・・尻もちをつかない様に必死です!)。
そして・・・最後は高尾山を迂回して稲荷山コースで下山するのが正解のようでしたが、薬王院山門の紅葉( 2013.12.02撮影)も見たかったので、高尾山⇒薬王院⇒1号路を歩きました。でも・・・残念ながら日差し無く紅葉は映えず人が多くて・・・人混みに疲れて高尾山口へ辿り着きました。以下、復路で撮ったものを添付します。

団体さんの渋滞・・・陣馬山からの折り返し早々。。タヌキの辺りは泥濘もみじ台への階段

賑わうもみじ台もうすぐ高尾山頂天狗と山門@薬王院

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行