横手の休日2・・・トップへジャンプ
セツブンソウ@秩父・堂上
 前山行    次山行    一覧    HOME

塔ノ岳と丹沢山...ガスで残念!_2017.04.13


ガスの丹沢山を後に下山 今日は塔ノ岳から丹沢山へ富士を眺めながら歩きたかったです・・・残念でした(2017.04.13)。

ルートと実績 大倉登山口・戸川公園バス停(5:29)⇒観音茶屋(5:53)⇒見晴茶屋(6:13)⇒駒止茶屋(6:45)⇒堀山の家(7:03)⇒花立山荘(7:44-48)⇒金冷シ(8:02)⇒塔ノ岳(8:19-24)⇒日高(8:49)⇒丹沢山(9:23-37)⇒日高(10:11)⇒塔ノ岳(10:35-36)⇒花立山荘(11:00-03)⇒堀山の家(11:31)⇒駒止茶屋(11:46)⇒見晴茶屋(12:12)⇒大倉登山口・戸川公園バス停(12:52)
1)歩行時間:7時間23分(休憩含む)
2)歩行距離:約20.1Km(AMBIT3 PEAKより)
3)累積プラス高度:約1720m(AMBIT3 PEAKより)
4)カメラ:K-1+DFA24-70mmF2.8、KP+DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM
5)その他:単独
6)ルートマップ参照

一昨日は相当量の雨が降ったが、昨日は晴天で今日も晴の予報です。今日は大倉から塔ノ岳を越えて丹沢山辺りまで富士を眺めながら歩きたいと思い、早朝5時半に 大倉を発ちました。見晴小屋を越えると 尾根に朝日が当たり初め、木々間から 富士も仰げます。 駒止小屋では青空も広がり一気にテンションが上がりました。でも花立小屋まで辿り着くと西からの冷たい風に乗ってガスが上がり始め、塔ノ岳では完全にガス包まれてしまいました。一途の望みを持って 尾根を進み、丹沢山へ辿り着きますが、やはり好天の兆しは無く登って来た道を戻って大倉へ下山しました。
大倉尾根は標高1000m以下で木々が芽吹き始め、 山桜が咲いています。登山口近くの麓ではスミレ、 ヤマルリソウが咲いていました。天気が良ければ蛭ヶ岳まで歩こうかと思ってましたが、残念な山行となりましたね。新緑の頃、再度チャレンジしたいものです。
戸川公園は華やかです富士山!@堀山の家手前塔ノ岳着・・・ガスで見えません残雪残る丹沢山の山頂

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行