横手の休日2・・・トップへジャンプ
堂上のセツブンソウ
 前山行    次山行    一覧    HOME

三毳山...花さんぽ_2019.03.09


もうすぐ開きそう@みかも山公園・カタクリの園 野草を求めて三毳山へ行きました(2019.03.09)。

ルートと実績 みかも山公園南口(8:09)⇒三毳神社(8:32)⇒中岳(8:41)⇒カタクリの園⇒三毳の関跡(9:08)⇒青竜ヶ岳(9:35-38)⇒ハーブ園(10:08-22)⇒万葉庭園(10:34-56)⇒ 湿生植物園(11:32-36)⇒東口昼食⇒野草の園(12:13-24)⇒カタクリの園⇒中岳⇒三毳神社⇒みかも山公園南口(13:30)
1)歩行時間:5時間21分(休憩・昼食含む)
2)歩行距離:約10.6Km(iPhone8+Geographicaより、沿面)
3)累積プラス高度:約735m(iPhone8+Geographicaより)
4)カメラ:α7R3+FE24-105mmF4、LEICA ELMARIT 50-200mmF2.8-4
5)その他:連れ同伴
6)ルートマップ参照

万葉庭園のしだれ梅・マンサクが素晴らしかった。 カタクリはまだ咲いていないと思ってましたが、野草の園で2輪開花してました。野草の園の少し上のカタクリの園には、開花間近の蕾が沢山ありました。数日で咲き始めそうでした。
南口近くのユキワリソウは例年よりも花数が少なかった。地元の人の話では、ゴッソリ採られた(盗掘?)と言ってました。残念ですね。
三毳神社への急階段 みかも山公園南口に停めて、三毳神社へ向かいます(写真上)。
微かに富士山@三毳神社 薄っすらと富士山@三毳神社(写真上)。良い天気ですが霞んでます。花粉の影響か? 神社から中岳を越えてカタクリの園経由で三毳山最高峰の青竜ヶ岳へ向かいます。カタクリの園には、もうすぐ開きそうなカタクリの株が目につきました。
男体山と女峰山@青竜ヶ岳 青竜ヶ岳より男体山、女峰山を展望(写真上)。日光白根山、袈裟丸連峰、赤城山等も確認できました。
サンシュユ@みかもハーブ園 稜線を西側に下ってハーブ園を散策。サンシュユ(写真上)やアセビが開花。
マンサク@万葉庭園 万葉庭園入口のマンサクが満開(写真上)。鮮やかです。
梅の香り、、、心地よい
@万葉庭園 庭園に咲く白、ピンク、紅の梅が見頃(写真上)。特にしだれ梅が素晴らしい。
ザゼンソウ@湿性自然植物園 稜線を東側に越えて湿生植物園へ、ザゼンソウがまだ元気に咲いてました(写真上)。
カタクリ@野草の園 野草の園にて、、、カタクリが数輪咲き始めていました(写真上)。
福寿草@野草の園
アズマイチゲ@野草の園 野草の園には福寿草やアズマイチゲも咲いてます(写真上2枚)。
@カタクリの園 朝見た蕾が開花していないか気になったので、カタクリの園まで登り返しました(写真上)。午後から暖かくなったので開花を期待しましたがまだでしたね。
ユキワリソウ(ミスミソウ)@南口 南口に咲くユキワリソウ(写真上)。例年に比べて株が少なかったです。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行