横手の休日2・・・トップへジャンプ
ハクサンコザクラ@火打山
 前山行    次山行    一覧    HOME

尾瀬ヶ原...豊富な雪解け水_2019.05.27


牛首分岐を越えて・・・絶景なり!
 この時期、恒例の、、、連れと行く尾瀬ヶ原です(2019.05.27)。

ルートと実績 鳩待峠(5:23)⇒山ノ鼻・研究見本園半周(6:17-44)⇒牛首分岐(7:24-
27)⇒竜宮十字路(8:04-30)⇒見晴(9;14-15)⇒東電小屋分岐(9:30-44)⇒⇒東電小屋(10:05-10)⇒ヨッピ吊橋(10:24)⇒牛首分岐(11:08)⇒山ノ鼻(11:39-52)⇒鳩待峠(12;42)
1)歩行時間:7時間20分(休憩含む)
2)歩行距離:約21.0Km(iPhone8+Geographicaより、沿面)
3)累積プラス高度:約360m(iPhone8+Geographicaより)
4)カメラ:α7R3+FE24-105mmF4,GX7MK3+LEICA ELMARIT 50-200mmF2.8-4
5)その他:連れ同伴

ミズバショウは見頃には少し早い感じでした。研究見本園、上田代入口、東電分岐付近は まだ、あまり茂ってません。でも小さくて可愛い個体が多く私は好み。 湿原は雪融けが遅かったので水が豊富で例年と少し違った光景もあり、満足でした。 行きは人が少なくとても良い雰囲気でした。しかし、帰路の牛首から鳩待峠は早くもツアー客と思われる団体さんでかなり混雑でした。
天気はとても良かったですけど、日差しが強かった。写真がギラギラしてます。 午後から風が結構吹きました。吹かなかったら真夏並みの暑さで大汗必至・・・
*ルートマップは割愛します。

ミズバショウと至仏山@研究見本園
ミズバショウの群生@研究見本園
上田代へ、、雪解け水で沼のようです
シラカバが僅かに芽吹き始める
デッカイな!至仏山
牛首分岐
下ノ大堀川のミズバショウポイント
リュウキンカ
皆でこちらを見ていますね
見晴が見えてきた
ザゼンソウありました
景鶴山を眺めながら
振り返り・・東電小屋と燧ケ岳
木道の下は雪解け水がイッパイ
振り返り燧ケ岳・・・混んできました

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行