横手の休日2・・・トップへジャンプ
尾瀬・大江湿原の草紅葉
 前山行    次山行    一覧    HOME

那須岳...紅葉狩り_2019.10.09


茶臼岳を展望@朝日岳 三度目の那須岳、、今回も紅葉狩り・・沼原湿原側から歩き始めます(2019.10.09)。

ルートと実績 沼ッ原駐車場(6:19)⇒白笹山(7:39)⇒南月山(8:18-22)⇒日の出平(8:44)⇒牛ヶ首(9:00-02)⇒姥ヶ坂(9:04)⇒姥ヶ平・ひょうたん池(9:20-43)⇒姥ヶ平(10:02)⇒無間地獄(10:09)⇒硫黄鉱山跡(10:24-26)⇒峰の茶屋跡避難小屋(10:28)⇒朝日の肩(10:59)⇒朝日岳(11:07-14)⇒朝日の肩(11:19)⇒熊見曽根(11:29-33)⇒隠居倉(11:59-16)⇒三斗小屋温泉(12:59)⇒沼原分岐(13:18-23)⇒姥ヶ平下(13:54)⇒沼原湿原(14:57)⇒沼ッ原駐車場(15:15)
1)歩行時間:8時間56分(休憩含む)
2)歩行距離:約18.4Km(iPhone8より、沿面)
3)累積高度:約1415m(iPhone8より)
4)カメラ:α7R3+FE16-35mmF4,α7R4+FE24-105mmF4
5)その他:単独
6)ルートマップ参照

沼原調整池から白笹山を越えて那須五岳の南月山に登り、ここから主稜を三本槍岳経由で大峠まで、、大回りで歩く計画だったが、強風に阻まれて隠居倉にてショートカット。
紅葉の方は、、姥ヶ平では見頃でした。稜線から一段下がった山肌の紅葉は、、長雨と 残暑の影響かな・・紅葉前に落葉してしまった木々が多いように感じました。なお、更に 下った樹林帯はまだ殆ど紅葉してません。

白笹山・南月山を越えて日の出平
眼下に沼原調整池と駐車場 前夜、麓の道の駅で車中泊。夜中は風が強く木々が大きく寄れていた。早朝5時前に沼原調整池(沼ッ原駐車場)へ移動したが強風は治まらず、完全に明けるのを待つことにする。早朝の登山者は10名程だった。白笹山へ向かった2名の登山者が早々に戻って湿原側に向かっていった。白笹山へ向かうのは私のみのようだ。
白笹山へ標高を上げると眼下に白波たつ沼原調整池と駐車場が見下ろせた。更に強くなる風に煽られて、、木々の根っこ際の登山道が上下に揺れ倒木の危険を感じ・・緊張。 沼原より1時間20分を要し白笹山に辿り着く。辺りは低木に囲まれいて強風を防いでくれている。安堵、、一息入れる。
笹の防風道、、南月山の左奥に茶臼岳 白笹山を越えると風下側の斜面、、上空・周囲から強風の音が届くが風穏やかとなる。笹に守られながら稜線を進むと南月山の左奥から茶臼岳の山頂付近がお出まし(写真上)。 正面に茶臼岳@南月山 白笹山より40分程で南月山に着き、堂々と聳える茶臼岳を仰ぐ(写真上)。強風で先に進むのを躊躇して屈むが体温が風に奪われていくのを感じる。日の出平手前まで進み強風を避けることにする。 焼けただれた強風の稜線を進む 焼けただれたような荒れた稜線を行く(写真上)。強風で真っ直ぐには歩けない。 越えて来た白笹山と南月山 振り返り・・南月山と白笹山。背後には高原山や日光連山が展望できる(写真上)。 日の出平 緩やかに登り返して日の出平到着(写真上)。周囲に茂る木々はミネザクラの様だ。葉は既に落ちているが春は華やかなことだろう。

姥ヶ平
茶臼岳と姥ヶ平@日の出平直下 姥ヶ平と茶臼岳を眺めながら牛ヶ首へ下る(写真上)。姥ヶ平の紅葉は見頃の様だ。 当初計画では帰路に立ち寄る予定だったが出発が遅れたので太陽が高くなった。姥ヶ平へは先に立ち寄ることにしよう。 茶臼岳@牛ヶ首 牛ヶ首から見上げる茶臼岳(写真上)。 姥ヶ平へ下る 姥ヶ平へ下る(写真上)。この辺りからの眺めが一番鮮やかに感じた。日差しの関係? 茶臼岳@ひょうたいん池 見頃 ひょうたん池の木道より ミネカエデかな 姥ヶ平の中心部より 姥ヶ平の紅葉(写真上6枚)。やや逆光でちょっとテカテカしてますね。

朝日岳へ
茶臼岳を見上げながらトラバース 姥ヶ坂に戻って茶臼岳を左に巻きながら進む。見上げる茶臼岳が大迫力(写真上)。姥ヶ平は殆ど無風だったが、稜線まで戻ると再び強風、、体感温度はマイナスでしょう。 振り返り・・・南月山、日の出平、姥ヶ平 歩いてきた南月山、日の出平そして姥ヶ平(写真上)。 峰の茶屋跡避難小屋へ下ります 朝日岳を眺めながら峰の茶屋跡避難小屋に下る(写真上)。 朝日岳の肩より 鎖の斜面等を登って朝日岳の肩着(写真上)。朝日岳が目前。 茶臼岳@朝日岳 10時59分・・・那須連山主峰の朝日岳に辿り着き、茶臼岳を展望する(写真上)。東側の鬼面山の紅葉は鮮やか、峰の茶屋やRWの駐車場は既に満車ですねわずかに三本槍岳が見えます@朝日岳 北側には那須連山最高峰の三本槍岳がわずかに見える(写真上)。出発遅れや姥ヶ平立ち寄りもあったが、計画に対して1時間半の遅れ。三本槍岳から大峠まで下り三斗小屋温泉を巡るのは時間的に無理であろう。三本槍岳と大峠をパスして隠居倉から三斗小屋温泉にショートカットしよう。

隠居倉
隠居倉の山肌も紅葉 熊見曽根まで進み隠居倉へ向かう(写真上)。 @隠居倉 隠居倉へは熊見曽根より25分程、、山頂には3名の登山者が昼食中(写真上)。熊見曽根の強風が嘘のように穏やかです。ここは那須連山の山々がグルリと見渡せる。ザックを降ろし軽食をとりながら展望を楽しむ。 朝日岳と茶臼岳@隠居倉 朝日岳、剣ヶ峰、茶臼岳(写真上)。 行ってみたい・・・大倉山方面@隠居倉 那須連峰の西側の山々(写真上)・・・三倉山、大倉山、流石山、、キスゲが沢山咲くとか・・行ってみたいですね。 三本槍岳@隠居倉 三本槍岳(写真上)。前回はこのピークを越えて大峠まで下った。紅葉が綺麗だったな。 遠望・・・高原山~燧ヶ岳@隠居倉 南側には・・下の方に小さく、、沼原調整池が見えます。遠望すると高原山、日光の山、日光白根山、燧ヶ岳が確認できる(写真上)。

三斗小屋温泉から沼原へ下山
茶臼岳と姥ヶ平を眺めながら三斗小屋温泉へ 茶臼岳、姥ヶ平、沼原調整池を眺めながら三斗小屋温泉側に下る(写真上)。 紅葉を眺めながら下ります 下る山肌が綺麗です(写真上)。写真中央に・・小屋温泉源泉の湯けむりが白く見える。 三斗小屋温泉の源泉へ 三斗小屋温泉の源泉(写真上)。 三斗小屋温泉・・・日帰り入浴は出来ません 三斗小屋温泉通過(写真上)。入浴は宿泊者のみのようですね~(張り紙有り)。 ハウチワカエデかな・・・この辺りの紅葉はこれから この辺りの紅葉はこれから(写真上)。。 姥ヶ平下を越えて振り返ると隠居倉~茶臼岳 沼原分岐、姥ヶ平下越えて沼原側に向かいます。振り返ると隠居倉から茶臼岳が綺麗に展望出来ました(写真上)。 朝登った白笹山@沼原湿原 折角ですので沼原調整池の北側に隣接する沼原湿原立ち寄りましょう。今朝に越えた白笹山が良く見えます(写真上)。 行ってみたい那須最深部@沼原湿原 湿原と木道の先に聳える那須連山西側の山々が綺麗です(写真上)。

あとは、、15分程歩き沼ッ原駐車場に戻りました。 総時間9時間弱、、ショートカットはしたが姥ヶ平の紅葉が見頃で良かった。紅葉を見物しながらの歩きだと大峠までは長いですね、、チョット欲張りな計画だったかもです。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行