横手の休日2・・・トップへジャンプ
奥秩父主脈の山々@多摩川源流展望台
 前山行    次山行    一覧    HOME

坐骨神経痛静養記...2月_2020.02.29


福寿草@武蔵丘陵森林公園 昨年2月の急性腰痛後に臀部と太腿の付け根辺りの痛みが続いた。今思えば、坐骨神経痛であったのだろう。この時の痛みは歩き始め20分程度でおさまったが、今回は歩き始めると痛みが増し休みながらの歩行(間欠歩行)を余儀なくされる。

急性腰痛は治まったので腰や骨盤周りのストレッチに励み、我街(一周約4Km)を歩きながら回復も待つ。一周4Kmの散歩は辛く、、途中で引き返したり、何度も屈みながらの歩みとなる。

2020.02.01 武蔵丘陵森林公園
杖を使えば歩けるようになってきたので、森林公園に出かける。梅、福寿草、マンサク、スノードロップ・・等々を鑑賞する。カメラを構えると臀部の痛みや左脚の痺れで難儀、非常にゆっくりとした歩み、まるで20歳・・年をとったようだ!
休憩も十分だったが、歩行距離8Km程は全く辛く、最後は200m毎に屈み休みながら駐車場に戻る。
薄ピンクの綺麗な梅マンサクの仲間・・・綺麗ですスノードロップ

 2020.02.06 龍崖山
連れを誘って龍崖山へ、、最短の龍崖山公園より往復(約2.5Km)する。この冬一番の冷え込みで気温は1度程。兎に角、山頂に辿り着くことを第一に痛みが出なように足を進める。山頂からは我街や奥武蔵の山々が一望・・・素晴らしい(写真下)。
体の状態が少し変化したのだろうか・・以前は下りが辛かったが、この数日は登りの方が辛く。何度も立ち止まる。連れの歩みに全くついていけない情けない。
20200206_我街・奥武蔵の山々@龍崖山

2020.02.10 我街・・・横手台グランド往復
我街一周を歩きたいが約4Kmを歩き切ることが出来ず、我街の横手台グランドまで往復する。グラウンドを一周すると街の向こう側に川苔山・棒ノ嶺・岩茸石山・高水山・御前山・大岳山の山並みが見える(写真下)。あの辺りを歩けるのは何時だろうか・・
20200210_横手台グラウンド

2020.02.19 柏木山往復
我街の南隣に聳える柏木山へ最短で往復する(約3Km)。山頂西側の木々が一部伐採されて川苔山や棒ノ嶺、高水山等の山々が良く見えた(写真上)。都心側の展望は変わらず素晴らしく、、更に展望良好の山頂となっていた。2週間前の龍崖山に比べて僅かに回復が感じられるが、相変わらず連れの歩みについていけない。。
20200219_木々が伐採されてます!@柏木山

2020.02.23 多峯主山・天覧山往復
前日は自宅から多峯主山へ往復。今日は多峯主山を越えて天覧山まで往復する。今日は天気よく、多峯主山からは富士や大岳山・御前山が良く見える(写真下)。天覧山直下の能仁寺では河津桜が咲き始めてメジロが嬉しそうに舞っていた(写真下)。歩行距離8Km、歩行時間2時間40分、、何度も休みながら何とか自宅に戻った。
20200223_富士山と奥多摩の山々@多峯主山20200223_河津桜@能仁寺

2020.02.24 久しぶりにユガテへ
連れを誘って、、自宅よりユガテまで歩き東吾野駅まで下る。ユガテは10年ぶり、山村の風景は懐かしかった。帰路の橋本山は南東側の展望が大きく開けて長沢背稜、武甲山、飯能アルプスの山々が良く見えた。歩行距離9.5Km、歩行時間4時間。。。西武線で高麗駅に戻ったが自宅までの3Kmが全く歩けず、連れにお願いして・・自宅まで戻ってもらって自家用車で迎えに来ていただいた・・トホホ。 20200224_ユガテ

2020.02.29 赤城自然園
バイカオウレンやセリバオウレンを鑑賞しようと、連れ同伴で赤城自然園を訪れる(写真下3枚)。長時間運転は良くないようで臀部の痛みが辛かった。
セリバオウレン樹上小屋バイカオウレン

2月初旬は500m程しか歩けなかったが後半は数時間程度歩けるようになった。但し、臀部の痛みや左脚の痺れは相変わらず。脚腰に負担がかかるお仕事なので、復帰は当分無理のようだ。

トップへ移動
類似地域の山行