横手の休日2・・・トップへジャンプ
堂上のセツブンソウ
 前山行    次山行    一覧    HOME

竹寺と子ノ権現...未踏の飯能百名山6座_2022.03.04


フクジュソウ@竹寺
フクジュソウと未踏の飯能百名山を目的に竹寺と子ノ権現を巡る(2022.03.04)。

ルートと実績 鍛冶屋橋バス停(8:28)⇒仁田山峠(8:52-54)⇒滝ノ入山(9:24)⇒八幡坂ノ頭(9:36)⇒仁田山峠分岐竹寺(9:48-55)⇒桜久保峠(10:13)⇒天王山(10:20)⇒桜久保峠(10:28)⇒豆口山(10:49)⇒豆口峠(10:57)⇒子ノ権現展望台⇒軽食9分⇒子ノ権現・奥の院(11:43-49)⇒阿宇山(11:52-53)⇒子の権現駐車場⇒天寺十二丁石(12:14)⇒イモリ山(12:33)⇒森坂峠(12:52)⇒本陣山(13:01)⇒森坂峠(13:07)⇒西吾野駅(13:23)
1)歩行時間:4時間55分(休憩含む)
2)歩行距離:約14.5Km(沿面)
3)累積高度:約1170m(iphone8Plus)
4)カメラ:α7R4
5)レンズ:TAMRON28-75mmF2.8G2,TAMRON150-500mmF5-6.7
6)その他:単独
7)ルートマップは参照

フクジュソウが咲くころ竹寺と子ノ権現歩く予定だった。予定より少し遅れたがまだ見頃であろう。ルート周辺に点在する未踏の飯能百名山6座のピークも踏もう。

蕎麦粒山、有間山稜、金比羅尾根@46号鉄塔
仁田山峠から尾根に登り竹寺へ向かう。尾根上には47号から44号の送電鉄塔が建っていて46号付近では南西側の視界が開ける。手前は金比羅尾根、背後の有間山稜や都県境尾根には残雪が残る(写真上)。45号鉄塔背後の小ピークが滝ノ入山(未踏の飯能百名山)なので。山頂を踏んで竹寺へ向かった。
竹林@竹寺
竹寺の茅の輪を潜って本坊付近のフクジュソウを鑑賞。竹林を歩いて竹寺をあとにする(写真上)。
道際に咲くサクラソウ
「民宿ひらぬま(休業中)」手前の未舗装の作業道(林道?)から天王山のピークを踏んで折り返し、豆口山を越えて豆口峠へ下る。作業道分岐手前の道際にはサクラソウが群生して咲き始めていた(写真上)。直ぐ先の民宿辺りからの、こぼれ種かな?自生ではないですよね。
展望台より・・・眼下にイモリ山と本陣山ですね
子ノ権現の境内に入る前に西側の展望ポイントに立ち寄る。ここは吾野駅から西吾野駅沿線の山々が良く見える(こちら山名付き)。展望ポイントから子ノ権現入口に進むとフクジュソウが植えられて見頃であった。ベンチに座って軽食とする。境内を回り、二本杉付近の東屋奥の阿宇山のピークを踏む。
左手前にイモリ山@送電鉄塔
西吾野駅への山道を下り、天寺十二石からイモリ山と本陣山へ向かう。撤去途中の送電鉄塔(安雲幹線)へ登り返すと本日屈指の視界・・・伊豆ヶ岳・古御岳やこれから向かうイモリ山が展望できた(写真上)。なお、イモリ山の山頂付近は、やや急坂で落ち葉で滑りやすかったことを記載する。

総時間4時間55分、今回踏んだ未踏の飯能百名山6座(滝ノ入山、天王山、豆口山、阿宇山、イモリ山、本陣山)は展望ない小ピークだが、メインルートに加えて歩くと変化に富んで良いと思いました。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行