横手の休日2・・・トップへジャンプ
阿弥陀池@秋田駒ケ岳
 前山行    次山行    一覧    HOME

雲取山...トレーニング_2022.07.25


雲取山へ登頂
真夏の暑さに慣れようと小袖から雲取山往復(2022.07.25)。

ルートと実績 小袖村営駐車場(6:09)⇒小袖緑道あがり(6:13)⇒堂所(7:22)⇒七ッ石小屋(8:06-08)⇒七ッ石山(8:28-35)⇒ブナ坂(8:46)⇒奥多摩小屋跡(9:13)⇒小雲取山⇒避難小屋・雲取山(9:54-11)⇒ 小雲取山⇒ヨモギノ頭(10:39)⇒奥多摩小屋⇒ブナ坂(11:07)⇒七ツ石山下段巻き道⇒堂所(11:57)⇒小袖緑道あがり(12:49)⇒小袖村営駐車場(12:52)
1)歩行時間:6時間43分
2)歩行距離:約21.2Km(沿面)
3)累積高度:約1440m(iphone8Plus)
4)カメラ:α7R4
5)レンズ:FE PZ16-35mmG,TAMRON70-180mmF2.8
6)その他:単独
7)ルートマップは2015.10.21(雲取山・・・石尾根のカラマツの紅葉)を参照

最近は戻り梅雨と、うだる様な蒸し暑さ等々で気力が低下気味です。今日は今の体調確認と真夏の更なる猛暑に備えて、小袖から雲取山を往復です。

甲斐駒から農鳥岳@七ツ石山直下
石尾根に登るまでは大量の汗であったが、石尾根からの視界は良くて吹く風は涼しかった。上の写真は七ツ石山付近から眺めた南アルプス(白根三山~甲斐駒)。
富士山~丹沢、左手前は三頭山
奥多摩小屋跡へ向かう途中に眺めた丹沢~富士山の景色(写真上)。富士山の雪は殆ど解けてしまいましたね。
奥秩父主脈
小雲取山を越えると雲取山から連なる奥秩父主脈の山々が良く見えました(写真上)。
避難小屋から眺める石尾根と奥多摩の山々
小袖の駐車場から3時間45分程で雲取山頂の避難小屋着。歩いて来た石尾根と奥多摩の山々を眺める(写真上)。今日は日差しが強いからか?写真がギラギラ、、青空は綺麗ですね。
マルバダケブキ@石尾根
石尾根に咲き始めたマルバダケブキ(写真)。お花は思った通り少なく、ホタルブクロ、オトギリソウが僅かに咲く程度。
マルバダケブキの群生・・・開花はこれから
帰路、、ブナ坂手前の石尾根(写真上)。尾根の斜面には蕾を付けたマルバダケブキが沢山茂ってます。一週間もすれば尾根は黄色いお花で華やかになるでしょう。


総時間6時間43分・・・今日の東京・埼玉内陸の最高気温予報は猛暑とのこと。普段より15分程時間を要したけど、、まあ、こんなもんでしょうかね。
思った以上に視界が良く、山頂付近から見上げる綺麗な青空に沢山のアキアカネが舞っていて印象的だったなあ。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行