横手の休日2・・・トップへジャンプ
奥武蔵を一望@三ッドッケ
 前山行    次山行    一覧    HOME

今倉山・赤岩・二十六夜山...道志山塊屈指の展望_2022.11.19


富士山と御正体山・鹿留山@赤岩
恒例の忘年ハイキング(2022.11.19)。

ルートと実績 道坂隧道・登山口(8:52)⇒道坂峠(9:07-09)⇒今倉山(9:51-54)⇒御座入山(10:06-07)⇒西ヶ原(10:15)⇒赤岩(10:27-42)⇒菅野林道出合(11:12)⇒二十六夜山(11:28-12:16)⇒菅野林道⇒菅野林道ゲート(12:55)⇒道坂隧道・登山口(13:00)
1)歩行時間:4時間08分
2)歩行距離:約8.6Km(沿面)
3)累積高度:約762m(iphone8Plus)
4)カメラ:α7R4
5)レンズ:FE PZ16-35mmF4G,TAMRON50-400mmF4.5-6.3
6)参加者:ミラさん,リョウさん,コバさん,Tomさんと私
7)ルートマップは2019.12.14(今倉山・赤岩・二十六夜山...忘年ハイキング)を参照

恒例の忘年ハイキング・・・例年に比べて早い時期の開催となりました。コースは2019年に歩いた今倉山・赤岩・二十六夜山と同様、今回も天気展望良く、風も穏やかで登山日和となりました。

今倉山への直登
朝の気温は登山口で3℃。冷え込んでおりましたが道坂峠を越えると、早くも体は温まってジャケット脱いで、今倉山へ直登です(写真上)。
富士山、南アルプス@赤岩
今倉山や御座入山は展望はありませんが、その先の赤岩は道志山塊屈指の展望を誇るピークです。南側には御正体山や鹿留山そして三ツ峠山を従えるように、高々と富士が聳えます(写真上)。三ツ峠山付近に目を凝らすと・・背後には南アルプスが連なりますね。
ここは東側の一部が樹林に隠れる以外は隔てるものなく素晴らしい展望、、暫し佇み周囲の山々を展望しました。
1)富士山クローズアップ
2)八ヶ岳
3)大菩薩連嶺
4)飛龍山・雲取山方面・・・こちら山名付き
5)三頭山・御前山方面・・・こちら山名付き
冬枯れの尾根を行く
冬枯れの尾根を歩き、二十六夜山へ向かう(写真上)。暖かく快適な道です。
富士を観ながら林道に下って。。
菅野林道へ下った山友を・・・富士山を入れて撮影(写真上)。林道を100mほど歩いて二十六夜山へ登り返しました。
富士山@二十六夜山
道坂の登山口から2時間半程で二十六夜山着(写真上)。ここでお湯を沸かして昼食とコーヒーを頂きました。
菅野林道より見上げる山肌の大木
二十六夜山からは皆さんと離脱して単独、菅野林道(写真上)を下って道坂隧道へ戻ります。
ボタンズルの実でしょうか?
菅野林道を下る途中に白い花を咲かせたような綿毛の実が沢山茂っていた(写真上)。これはツルボタンの実でしょうか?日差しを浴びて綺麗でした。

総時間は4時間08分。天気展望良く楽しい山歩きだった。ただ、途中離脱で懇親会まで参加できなかったのは残念。次回に期待しましょ。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行