横手の休日2・・・トップへジャンプ
堂上のセツブンソウ
 前山行    次山行    一覧    HOME

太平山・晃石山...大平アルプス_2023.03.03


太平山神社から眺める筑波山
連れと行く太平アルプスとみかも山公園(2023.03.03)。

ルートと実績 大中寺駐車場(7:44)⇒大中寺(7:48-54)⇒太平山神社(8:27)⇒太平山神社奥宮(8:36)⇒太平山(8:44)⇒ぐみの木峠(9:00)⇒パラグライダー滑走場晃石山(9:37-46)⇒晃石神社(9:49)⇒青入山(10:07-10)⇒桜峠(10:21-22)⇒馬不入山(10:54-56)⇒桜峠(10:27-41)⇒清水寺(12:04-07)⇒大中寺駐車場(12:41)
1)歩行時間:4時間57分
2)歩行距離:約10.7Km(沿面)
3)累積高度:約810m(iphone13)
4)カメラ:α7R4他
5)レンズ:FE20-70mmF4G,TAMRON50-400mmF4.5-6.3
6)その他:連れ同伴
7)ルートマップ参照

栃木市のご当地アルプス・・・太平アルプス(連れ同伴)を歩きました。コースは、、大中寺の駐車場に着けて、太平山、晃石山、青入山、馬不入山を巡りました。標高300~400m程の短いルートでしたが歴史深く、河津桜やマンサクも咲き、とても良い雰囲、今日はやや霞んだ視界で遠望は叶いませんでしたが晃石山からは日光の山々が良く見えました。 下山後は隣のみかも山公園に立ち寄って万葉庭園のしだれ梅他を鑑賞しました。

大中寺の山門を潜って境内へ
大中寺の山門(写真上)を潜ると見頃の河津桜。立派な境内から本殿に進み、右側から山中に入ります。
メジロと河津桜
ひと登りで車道となり太平沢付近、ここにも河津桜が咲き、メジロが忙しそうに花の蜜をすってました(写真上)。
太平沢からの展望・・・富士山は殆ど見えない
太平沢・茶店の展望台からは岩船山・三毳山と関東平野の光景が広がり、遥か先には秩父の山々や富士山が望めそうですが、今日は霞んでいて富士山は殆ど展望できません(写真上)。視界が良ければ謙信平の展望台まで歩こうと思ってましたが残念。太平山神社へ向かいました。
富士浅間神社@太平山
太平山神社、奥社経由で本日の一座目、、太平山へ着く。山頂には富士浅間神社が祀られ(写真上)、山頂標は神社の裏の木に掛けられていた。
袈裟丸山~日光連山@晃石山
大平山から稜線を西に歩き1時間弱にて晃石山に辿り着き、日光の山々(写真上)を眺めながら小休止。一旦、南に下って晃石神社経由で稜線を進む。
青入山・・・西側の展望開ける
小さなアップダウンを繰り返すと西側が開けた青入山へ辿り着く(写真上)。霞んだ視界ですが赤城山や浅間山は眺められました。手前には幾重にも連なる低山・・・目を凝らせば足利アルプスや桐生アルプスのご当地アルプスも確認。
僅かに八ヶ岳、、手前右は大小アルプス@馬不入山
一旦、桜峠へ下って、登り返して進み、本日最後のピークである馬不入山へ辿り着く。このピークも南西側に展望が開けて。右手前には大小アルプス、そして遥か先には白銀の八ヶ岳が僅かに展望出来た(写真上)。
清水寺・・・河津桜が満開
馬不入山で折り返し、桜峠て軽食。見頃の河津桜咲く清水寺に下って、大小寺の駐車場まで歩きました。

しだれ梅が見頃@みかも山公園・みかも万葉庭園
下山後は隣の「みかも山公園」に立ち寄って万葉庭園の綺麗な梅を鑑賞(写真上)。東口や南口にも立ち寄ってザゼンソウユキワリソウも鑑賞して帰路に着きました。

総時間は4時間47分、花あり展望ありの歴史を感じる太平アルプス。更にみかも山公園のお花も加えて、満足な一日となりました。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行