横手の休日2・・・トップへジャンプ
坂戸山のカタクリ
 前山行    次山行    一覧    HOME

坪山...ヒカゲツツジ_2024.04.16


ヒカゲツツジ・・・終始風が吹くので撮影難しい
坪山には10年前の5月にイワカガミを鑑賞するために登頂。ヒカゲツツジは終わっていたので、次回はイワウチワとヒカゲツツジのタイミングで行きたいと思いました。ただ、イワウチワは近場の奥武蔵そして坂戸山や六万騎山詣で毎年十二分に鑑賞してしまうので坪山までは足を延ばせなかった。
今回、山友の坪山山行報告を受けて、ヒカゲツツジを坪山に見に行かなければ!となりました。 中盤のヒカゲツツジは傷んだものが多かったですが、山頂直下あたりは綺麗な個体が沢山ありました。 ただ、撮影の方は風が強くて難しかったなあ。。(2024.04.16)。

ルートと実績 びりゅう館(12:06)⇒登山口・公衆トイレ(12:23)⇒西ルート⇒坪山山頂(13:48-56)⇒びりゅう館分岐⇒びりゅう館(15:02)
1)歩行時間:2時間56分
2)歩行距離:約6.9Km(沿面)
3)累積高度:約695m(fenix7Xpro)
4)カメラ:α7R5他
5)レンズ:FE20-70mmF4G,FE70-200mmF4G2
6)その他:単独
7)ルートマップは2014.05.12(奥多摩・坪山...イワカガミ)とほぼ同様です


イワウチワの盛りは少し過ぎているかな・・
岩場の始まる中盤に咲くイワウチワ(写真上)。イワウチワの数は思ったよりも少なく、前日の雨の影響か?それともピークを過ぎたのか?痛んだ個体が多かった。
山頂直下のヒカゲツツジは綺麗だった
岩場後半に咲くヒカゲツツジ(写真上)。沢山咲いてましたが風でユラユラ。。ブレブレ写真を量産しました。
ミツバツツジ@坪山
山頂から、びりゅう館側に向かう尾根に咲くミツバツツジは見頃でした(写真上)。


総時間2時56分。短いルートですが坪山への登りは岩の急勾配。ペースを上げすぎたのか直下でヘロヘロになりました。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行