横手の休日2・・・トップへジャンプ
中門ノ池より平ヶ岳を展望
 前月      次月    一覧    HOME

日歩月歩_2020年9月


2020.09.01 残暑一転?
誰もいない多峯主山
昨夜、窓を開けて就寝すると寒さで明け方に目が覚める。朝方まで雨が降り霧雨が止まない。時刻は13時半を過ぎたが降られることはなさそうなので散歩に出かける。
永田から多峯主山の登ると珍しく山頂は貸し切りだった。シャッタを切ったら(写真上)、見返り坂経由で天覧山を踏んで太郎坊側から多峯主山に戻ってわが街に下る(9Km/2時間12分)。9月になったので残暑から解放される?・・・そんなに甘くはないかな。

2020.09.02 雨の合間に・・・
今にも雨が降りそうなので、今日は我が街を速攻で一周・・・4.9Km/1時間。

2020.09.03 目まぐるしい天気
モクモクと沸く雲
台風の影響だろうか。。朝から晴れたり雨降ったり、、目まぐるしく変わる天気。昼が近づくと青空が増えてきたので日和田山の背後からモクモクとのぼる雲を眺めながら(写真上)巾着田へ下った。巾着田は週末の混雑と打って変わって閑散。高麗峠を越えると雨雲が近づくとのアラーム、天覧山と多峯主山のピークは踏まず山道から我が街に戻る。南側を眺めると雷鳴と稲妻、、、降られずに我が家にたどり着けて良かった(10.9Km/2時間28分)。

2020.09.05 酷暑続く
永田大杉から多峯主山へ向かう道
今朝は霞の全くない秋空のような快晴・・・涼しそうな空ですが酷暑。大型台風の影響なのでしょうか。
今日は自宅から柏木山に登り、多峯主山経由で帰宅。(9.9Km/2時間27分)
写真は永田大杉から多峯主山へ向かう道、この雰囲気が結構好み。

2020.09.06-07 秋空遠い
横手台グランド
台風10号の遠い影響で連日不安定な天気。雨間を見はからって速攻で街散歩。もうすぐ16時半なのに湿気多く汗だく、わが街のグラウンドを歩く人も少ない(写真上)。両日とも約4.5Km/45分ほど。秋空が待ち遠しいですね。。

2020.09.08 秋を感じる花
高麗峠への道沿いに咲くゴマナ
朝は秋を感じたが、野暮用があり歩き始めたのは9時半過ぎだった。いつもと変わらぬ酷暑。毎度のルートで巾着田から高麗峠へ歩くと野菊(ゴマナかな?)が咲き始めていた(写真上)。わずかに秋を感じながら天覧山、多峯主山を越える。正午過ぎに、わが街に下ると出歩く人も少なく閑散、、今日の日高市の最高気温は35度とか・・・やっぱりね(11.1Km/2時間30分)。

2020.09.14 刈り取られた曼殊沙華
曼殊沙華@巾着田
曼殊沙華(クローズアップ)
疲労痛(腰)のような症状が直ってきたので散歩再開、巾着田から高麗峠を経て多峯主山界隈を歩いて帰宅(11.1Km/2時間40分)。例年であれば巾着田の曼殊沙華がシーズンを迎える時期ですが、今年は新型コロナ感染対策のため開花前に刈り取られてしまいました。何とか刈り取りを免れた僅かな株を寂しく鑑賞し高麗峠へ向かった。昨年の曼殊沙華は素晴らしく綺麗だったので大変残念(こちらは昨年の曼殊沙華@巾着田)。

2020.09.15 北向地蔵
北向地蔵
朝、雨戸を開けると秋を実感するようになりました。今日は午後発の散歩、毎度のルートでは代わり映えしないので日和田山から北向地蔵を歩いた。自宅からなのでやや距離は長く14.5Km/3時間40分。湿度は高く大汗だが秋の涼しい風が何とも心地良い歩き。
花は少ないがクズの花が元気よく咲ているのが印象的。北向地蔵は相変わらず綺麗に手入れされてましたね。小さなマスクが可愛らしかったです(写真上)

2020.09.17 アキノタムラソウ
アキノタムラソウ
今にも雨が落ちてきそうな雲行きだったが予報では夕方まで雨はないとのこと。。永田へ下って多峯主山界隈を歩く(6.6Km/1時間45分)。ミズヒキぐらいの小さな花に小さな蝶かとまっていた。この花を何とかカメラにおさめて帰宅後に調べるとアキノタムラソウのようだ(写真上)。夏山でよく出会うアザミに似たタムラソウとは全く違うのですね。勉強になりました。

2020.09.21 ホトトギスと曼殊沙華
ヤマジニホトトギス
吾妻渓谷に咲く曼殊沙華
今日は午後より連れと龍崖山へ歩き、多峯主山を越えて帰宅。山道ではヤマジノホトトギスが見頃、曼殊沙華も咲き始めていた(写真上2枚)。登りは汗が噴き出すが越えてしまえば涼しい風がなんとも言えず気持ちよし(8.3Km/2時間40分)。龍崖山ではハグマの仲間をたくさん見ました。家に帰って調べるとクルマバハグマ(⇒カシワバハグマのようです)のようでした。

2020.09.22 スカリ山とユガテ

2020.09.27 刈り取りに負けない
曼殊沙華@巾着田
台風が遠ざかると良い天気になると思っていたが、今回は(も・・)スッキリ晴れない。数年前と天気のパターンが違ってきたと感じるのは私だけではないですよね。
今日は高尾山を歩こうと思ったが天気の回復が遅いので、毎度の巾着田経由で天覧山・多峯主山界隈を越えて帰宅(14.3Km/3時間27分)。
巾着田の曼殊沙華は時間を空けて何度か刈り取られてしまったが、負けじと次々と花芽が伸びてきます。再度、刈られるかもですが。。。頑張れ!!(写真上)。

2020.09.28 小仏城山往復

2020.09.29 似た草花
ミゾソバの花
晴天が続くと思ったが、薄日が時々そそぐ高曇りの一日。毎度のコースを逆回りで散歩(多峯主山・天覧山⇒巾着田、11.4Km/2時間53分)。見返り坂を下ると道際の湿気の多い辺りに金平糖の様な小さな花・・・ミゾソバが沢山咲いている(写真上)。その先にも同じミゾソバが沢山咲くが、よく見ると葉っぱの形が細長い。自宅に帰ってネットで調べると後者はアキノウナギツカミのようだ。更に、ママコノシリヌグイと呼ぶ似た花もあるそうな。。今度はママコノシリヌグイを探しながら歩いてみようかしら。

2020.09.30 飯能三山
スズメバチに注意
朝は少し冷え込んだが一昨日と同じような快晴の一日。今日は自宅から飯能三名山(柏木山、龍崖山、多峯主山)を散歩(12.7Km/3時間27分)。
標高300m前後の里山だが展望は優れている。どの山からも丹沢、富士山、奥多摩、奥武蔵の山々が展望できる。歩きやすい季節ですが、あと2ヶ月近くはスズメバチに要注意。巣が近くになくても登山道際にもやってきます(写真上)。今日は三度も見かけました。

トップへ移動