横手の休日2・・・トップへジャンプ
雲取山より石尾根を展望
 前月      次月   一覧     HOME

日歩月歩_2020年10月


2020.10.01 はや、、、10月
ノダケの花
腰の調子は少しづつ回復して来ているようですが、訳あって当分は散歩や近場のショートコースで我慢するしかなさそうだ(長い時間が取れない・・)。
そして、、今日も定番の巾着田・多峯主山界隈散策(12.7Km/3時間12分)。毎度の同じコースですけど野草を探しながらゆっくり歩くと、初物にも出合いますね。今日はキバナアキギリ、イヌタデ、コウヤボウキ、そしてノダケ(写真上)に出会いました。まあ、、今までは通り過ぎていたのでしょうが・・・

2020.10.02 奥武蔵丸山と日向山

2020.10.04 コウヤボウキとクサギの実
コウヤボウキ
クサギの実
天気は回復方向・・でも午前中は雨雲が近づき、散歩は午後一番、連れと多峯主山、天覧山のピークを踏んで帰宅(8.4Km/2時間半)。数日前はホトトギスが山道を彩っていたが、綺麗に咲いている株はみつけられなかった(花の命は短い・・)。と言うことで撮った写真はコウヤボウキ(写真上1枚目)とクサギの実(写真上2枚目)のみ。

2020.10.06 キンモクセイ、、香るころ
キツリフネ
朝、窓を開けると涼しい風に乗ってキンモクセイの良い香り。今週は秋晴れが多いと思ったが台風の影響で下方修正のようですね。
今日は北向地蔵から多峯主山へのロングな散歩。武蔵横手駅から始まる沢沿いの林道際はツリフネソウが見頃。黄色い色のキツリフネ(写真上)もわずかに咲いていた。北向地蔵まで登り、尾根沿いを歩くと北寄りの涼しい風が汗を直ぐにふき取ってくれた。歩きやすい季節になりました(18.6Km/4時間40分)。

2020.10.12 10月桜
10月桜
牛歩の様な台風14号の影響で6日ぶりの散歩。雨が相当量降ったようですね。泥濘を嫌って高指山への林道から清流線で日和田山を大きく巻いて巾着田へ。ドレミファ橋は高麗川の増水で渡れず高麗小へ迂回して高麗峠、、あとは毎度のコースで帰宅(18.1Km/4時間22分)。天気は少しづつ回復して最後は良い天気になった。写真は駒高集落に咲く10月桜。

2020.10.14 似た草花...その2
カシワバハグマ
先月はミゾソバと似た草花と出合いましたね。
今日は天覧山直下でカシワバハグマ(写真上)が咲いていた(8.9Km/2時間19分)。この花は高麗峠付近で一昨日出合ったオケラの花や今、多峯主山直下で咲いているコウヤボウキの花に似てますよね。

2020.10.16 長めの散歩
ドングリが沢山落ちている
今日は少し長めの散歩。山道を歩くと時折、、ドングリが落ちてきて体にも当たりますね。地面には沢山落ちてます(写真上)。コナラの実でしょうか?多峯主山の直下ではアキノキリンソウが咲き始めました。
自宅⇒多峯主山⇒天覧山⇒高麗峠⇒巾着田⇒日和田山⇒物見山⇒北向地蔵⇒スカリ山⇒北向地蔵⇒自宅
距離:20.8Km/歩行時間:5時間48分
軽登山並みに歩いたが、最後は背中の右側が疲労した時の痛み。。。帰宅して風呂入れば直るのだが・・・
今日は写真を多くとったので数点リストアップ。
残り花に・・・@巾着田
巾着田の残り花(写真上)。停まっているのはカラスアゲハ(⇒ナガサキアゲハのようです)でしょうか?羽がだいぶ傷んでました。
ゴンズイの実
マユミの実と思ったが、よく見ると違う。帰宅して調べるとゴンズイの実のようです(写真上)
イヌヤマハッカ
道際の紫の小さな花・・・イヌヤマハッカのようですね(写真上)。
ホトトギス・・・台湾産?
五常の滝駐車場際に咲くホトトギス(写真上)。これはタイワンホトトギス?人工的に植えられたのかな?
その他に・・・ウスゲタマブキシラネセンキュウ?、ヒイラギの花に出合いました。

2020.10.18 朝霧のち日差し
傘のかかった富士山@多峯主山
早朝のタウンは濃い霧に包まれ気温は11度程であったが8時になると太陽が顔を出してウォーキングには最適な気温となった。多峯主山から富士が仰げたのは久しぶり、冠雪して笠をかぶっていた(写真上)。今日は週末、飯能に新たにできた発酵テーマパークが開業したので人出多し。人混みを避けるように天覧山を巻いて巾着田まで歩き帰宅(12.0Km/2時間50分)。

2020.10.20 御坂黒岳と釈迦ヶ岳

2020.10.22 奥武蔵も紅葉近し?
奥多摩の紅葉も近い?
今日は多峯主山・天覧山界隈を散歩(9.4Km/2時間17分)。
カメラは持参したがシャッターを切ることはなかった。と、言うことで4日前の散歩で撮った長沢背稜・蕎麦粒山付近の写真を掲載。この写真をみると稜線付近の紅葉が始まっているようですね。この辺りの標高は1300m付近なので奥武蔵の紅葉も近いでしょうね。

2020.10.24 試し撮り
柏木山の背後に棒ノ嶺の山頂@龍崖山
とうとう、、望遠ズーム(シグマライトバズーガ)を買ってしまった。。今日の散歩はこのレンズの試し撮り、、飯能三山から巾着田まで歩き帰宅(20.0Km/5時間50分)。
写真は、柏木山の山頂を越えて龍崖山に登頂して柏木山の山頂を撮った一枚・・望遠なので圧縮が効いて背後の棒ノ嶺山頂が間近に迫ってますね。このレンズを担いで北アルプスとか歩いたら迫力ある写真が撮れそうですね。。。かなり重いので腰を鍛えないと(汗)。

2020.10.25 関八州見晴台から北向地蔵

2020.10.26 入笠山...大展望と秋の湿原

2020.10.28 マツカゼソウ
マツカゼソウ
秋晴れとはいかないが薄日が届き心地よい散歩日和。毎度のように巾着田から天覧山・多峯主山界隈へ(11.3Km/2時間42分)。
朝は一桁の気温まで下がってきたのでミゾソバは傷みが目立ってきた。その近くに小さな白い花が咲いていた(写真上)。近寄って写真におさめて自宅で調べると。。。マツカゼソウのようだ。なんとも清楚な名前ですね。

2020.10.30 日和田山から北向地蔵往復
奥武蔵・大持山付近@日和田山
今日は連れ同伴での散歩、日和田山登山口から北向地蔵まで往復(10Km/3時間半)。歩きやすい季節になったからか?日和田山周辺は幼稚園生から中学生までの団体さんで大賑わい。帰路は賑わいを避けてチャートの小径から男岩経由で登山口へ下山。往路の日和田山付近から眺める大持山は紅葉が進んでいるように見える(写真上)。明日は秋晴れの予報なので体調が良ければ歩こうかしら。。

2020.10.31 大持山・ウノタワ
ウノタワ手前の稜線より
少し早かったですが、綺麗でしたね。

トップへ移動