横手の休日2・・・トップへジャンプ
奥武蔵の山々を一望@三ツドッケ
 前山行    次山行    一覧    HOME

顔振峠を登り高麗神社(高麗鍋コンテスト)へ_2012.02.05


奥武蔵自然歩道沿いの北向地蔵日曜日は高麗鍋コンテストが開催されるので正午過ぎに高麗神社へ至るルートで歩いては如何か?・・・・こんな提案をミラさんから頂き、歩いてまいりました。 前日の高尾山は雪がかなり残っておりましたが奥武蔵の低山(600m↓)は残雪も殆どなく、沢山のハイカーで賑わうユガテ、北向地蔵、物見山、日和田山等を巡り予定通り高麗神社着、、、雑踏のなか3種を食し投票・・・なんとか目的を達してまいりました(2012.02.05)。

ルートと実績 吾野駅(7:48)⇒顔振峠(8:42-57)⇒諏訪神社(9:10)⇒十二曲り(9:47)⇒エビカ坂(10:01)⇒ユガテ(10:15)⇒北向地蔵(10:48)⇒物見山(11:09)⇒日和田山(11:36)⇒金刀比羅神社(11:41)⇒日和田山登山口(11:57)⇒聖天院(12:15)⇒高麗神社(12:20)
1)歩行時間:4時間32分(茶屋15分含む)
2)歩行距離:約16.8Km
3)累積プラス高度:約901m
4)参加者:ミラさんと私
5)カシミール3Dはここ

吾野駅より顔振峠へ
顔振峠と奥武蔵・奥多摩の山々
正午前後に高麗神社へ到着するために選んだルートは顔振峠より奥武蔵東稜線を下り高麗神社へ至るルート。。。まずは吾野駅を下車し、関東ふれあいの道にて顔振峠へ登ります(峠間近・・・顔振峠と雪の奥武蔵・奥多摩の山々)。

奥武蔵東稜線を歩き日和田山へ下山し高麗神社へ

諏訪神社ユガテに咲く蝋梅の花 ハイカーで賑わう物見山高麗鍋コンテスト会場の高麗神社
写真1⇒峠の平九郎茶屋でコーヒーを飲んだら東稜線を東に進みます。15分程の諏訪神社(写真1)には残雪がありましたが、以降は残雪の心配はありませんでした。

写真2⇒お目当は高麗鍋だからか?今日はハイペースですね。顔振峠~エビカ坂の標準時間を大幅に上回ります(100分⇒65分)。蝋梅の咲くユガテ(写真2)にて小休止の予定でしたが、団体ハイカーが多いので休憩抜きで先を急ぎます。

写真3北向地蔵から先は奥武蔵自然歩道、、、今日は日曜日、、物見山(写真3)や日和田山も多くのハイカーで賑わいます。

写真4⇒ 日和田山を下山したら車道歩き・・・途中、聖天院を左に見送ると5分程で高麗神社です。奥の高麗家住宅が高麗鍋コンテストの会場(写真4)・・・・大変な混雑で、どれを頂こうか考える余裕も無く、、3種を食し、お腹を満たし帰路につきました。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行