横手の休日2・・・トップへジャンプ
堂上のセツブンソウ
 前山行    次山行    一覧    HOME

塔ノ岳(嵐歩の会・番外編)_2012.04.29


塔ノ岳山頂GWの二日目は丹沢の塔ノ岳・・・超大混雑の中、嵐歩の会・番外編として登ってまいりました。
今日は天気も良く人出はGW前半のピークだったのでしょう。秦野駅バス待ち60分弱、行者ヶ岳・鎖場渋滞待ち60分強。予定時間も大幅遅延となり塔ノ岳山頂も長居は叶わず、最後は大倉目指し黙々と下山する結果となりました。次回は時期を選んで、もう少しじっくりと登りたいものです(2012.04.29)。

ルートと実績 ヤビツ峠発(9:42)⇒菩提峠登山口(10:04)⇒二ノ塔(11:04)⇒三ノ塔(11:22-24)⇒烏尾山・昼食(11:57-12:18)⇒鎖場大渋滞⇒行者ヶ岳(13:52)⇒新大日(14:13)⇒塔ノ岳(14:59-15:11)⇒大倉(17:26)
1)歩行距離:約14.8Km
2)歩行時間:7時間44分(休憩、鎖場待時間を含む)
3)累積プラス高度:約1123m
4)参加者:カザさん、ミラさんと私
5)カシミール3D

ヤビツ峠より三ノ塔を越えて烏尾山へ・・・ハイキング大会並み混雑!
約40分遅れでスタート・・・まるでスタート直後のハイキング大会並みの人出二ノ塔山頂手前のガレ場三ノ塔山頂着烏尾山着・・・ここで昼食
バス終点のヤビツ峠で下車、緩やかに林道を下り菩提峠付近の登山口へ歩きます。想像を超える人出です。
登山口に入ると結構な勾配となり汗がどっと噴き出します。満員のバスに揺られたからか?昨日の雲取・鷹ノ巣山の疲れが残ってるのか?何時ものように足が前に出ません。。それでも40分・・稜線に上ると頭上が開け振り返れば大山、、直ぐにガレ場となり、これを越えれば二ノ塔着です。そして少し下って木の階段で登り返せば好展望の三ノ塔です、雲に隠れそうな富士山目指す塔ノ岳を眺めます。
さて、一息入れたら山頂の北側へ歩き、急斜面を下ります。途中、小さな鎖場がありますが、幸い塔ノ岳側からのハイカーがいないので殆ど渋滞は無く、登り返せば烏尾山。ここで昼食を摂りました。

大渋滞の行者ヶ岳鎖場を越え塔ノ台・・・そして黙々と大倉へ下る
鳥尾山から行者ヶ岳へ向かう行者ヶ岳の鎖場を下る私塔ノ岳の雄姿・・・カザさんとミラさん無事、大倉着
昼食が済んだら、一旦下って行者ヶ岳へ登り返します。行者ヶ岳の先には鎖場が2ヶ所あり、難易度のある二つ目の鎖場の直前は塔ノ岳から下るハイカーも増えて大渋滞となり後方も長蛇の列です。登山道って渋滞するんですね。山桜スミレで気を紛らわしましたが・・何と1時間待ちして鎖クリアを越えます!
次のピークは新大日着、エイザンスミレを見ながら一息入れ、あとはひと頑張り・・歩くこと5時間強で塔ノ岳へ登頂です。山頂はハイカーで賑やか・・・我々も雄姿を刻んだら蛭ヶ岳方面を展望し大きく息をつきました。
さて、、時刻は2時間遅れの15時を過ぎました。5時間以上を要して登頂するも早々に下山です。。それにしても、、大倉に至るバカ尾根には茶店がイッパイあるんですね。本来であれば寄り道したいところですが仕方ありません・・・草花等を見ながら()、黙々と下り大倉に辿りつきました。

そして・・・
下山後はバスで渋沢駅へ行き、東海大学前駅にある日帰り温泉で汗を流したら、駅前の居酒屋で打ち上げ、居酒屋も混雑でしたね(長~い注文待ち)。
今日は待たされ続けた一日、こんな嵐歩の会も良い思い出になることでしょう。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行