横手の休日2・・・トップへジャンプ
堂上のセツブンソウ
 前山行    次山行    一覧    HOME

御岳山ロックガーデン...鉄五郎新道より_2019.03.25


綾広の滝 今年も鉄五郎新道を登ります。イワウチワは開花したでしょうか?(2019.03.25)。

ルートと実績 古里駅前(9:57)⇒鉄五郎新道登山口(10:24)⇒金比羅神社(10:50)⇒広沢山(11:51)⇒大塚山(12:11)⇒富士峰園地⇒武蔵嶽神社山門(12:42)⇒ロックガーデン⇒綾広の滝(14:05)⇒ケーブルカー山頂駅(14:47)
1)歩行時間:4時間52分(休憩・昼食含む)
2)歩行距離:約11.7Km(iPhone8+Geographicaより、沿面)
3)累積プラス高度:約1050m(iPhone8+Geographicaより)
4)カメラ:α7R3+FE24-105mmF4、LEICA ELMARIT 50-200mmF2.8-4
5)その他:単独

昨年、鉄五郎新道を登ったのは3月27日だった。イワウチワは数輪咲き始めていた。今年もイワウチワ、カタクリ、ハナネコノメを期待して鉄五郎新道から御岳山ロックガーデンを歩きます。

ハナダイコン@寸庭橋付近 青梅線古里駅を下車して青梅街道を西に歩きます。ハナダイコン(写真上)を眺めながら多摩川を南に渡り(寸庭橋)、鉄五郎新道登山口より山中へ。
イワウチワ・・・開花一輪 金比羅神社へ辿り着くと鉄五郎尾根の急登が始まりイワウチワが群生している。また見頃には程遠く、崖際の一輪が開花したのみ(写真上)。
フルサイズ換算400mmで引き寄せて何とかカメラにおさめる。群生地は更に200m程(標高)登った辺りにもあり、こちらの方が日当たりが良いのでピンクに染まった蕾が二株あった。数日で開花でしょう。
ダンコウバイかな 広沢山と大塚山を越えて御岳山に向かう。冬枯れの木々の中に黄色い花を沢山着けた花木(写真上)・・ダンコウバイとアブラチャンは同定が難しいが、、ダンコウバイかな。
カタクリは開花直前@富士峰園地 富士峰園地のカタクリは、まだ蕾だった(写真上)。
アズマイチゲ@宿坊街 開き始めたアズマイチゲ@宿坊街(写真上)。
ハナネコノメ@ロックガーデン
ツルネコノメソウ@ロックガーデンコチャルメルソウ
オレンジ色・・・ハナネコノメ 御岳山頂をパスしてロックガーデンに下る。見頃のハナネコノメソウ、コチャルメルソウやツルネコノメソウをカメラにおさめながらゆっくり散策(写真上4枚)。
ヤマエンゴサク 東屋付近の沢沿いにはハナネコノメに交じってヤマエンゴサクが咲いていた。宝石の様な透き通た水色が何とも綺麗(写真上)
キブシアブラチャン 綾広の滝を越えてキブシ、アブラチャンを眺めながら(写真上2枚)御岳山方面に折り返します。
神代ケヤキ 宿坊街手前の神代ケヤキは剪定中なのだろうか?(写真上)。

いつもは宿坊街から杉並木の参道を下って御嶽駅まで歩くのだが、腰に違和感があるのでケーブルカーとバスを乗り継いで御嶽駅前に戻る。昨年の膝痛の様に完全に克服したいが1か月以上たっても回復できない。困ったね。。
本ルートは「御岳山・・・ハナネコノメソウとイワウチワ_2016.03.29」と同じですので、GPXデータ等はそちらを参照ください。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行