横手の休日2・・・トップへジャンプ
ハクサンコザクラ@火打山
 前山行    次山行    一覧    HOME

秋田駒ヶ岳...素晴らしき花の山_2019.07.10


絶景広がる@大焼砂 北東北二座目は秋田駒ヶ岳、、美しい風景と高山植物をお目当てに連れと登ります(2019.07.10)。

ルートと実績 国見温泉(9:01)⇒横長根出合(9:58-10:00)⇒横岳分岐(10:47)⇒大焼砂⇒横岳(11:50-12:05)⇒馬ノ背⇒男岳鞍部(12:48)⇒阿弥陀池⇒阿弥陀池避難小屋(13:08-12)⇒男女岳(13:27-37)⇒阿弥陀池⇒男岳鞍部(14:11)⇒馬場の小路(ムーミン谷)⇒横岳分岐(15:28)⇒横長根出合(15:56)⇒国見温泉(16:39)
1)歩行時間:7時間38分(休憩含む)
2)歩行距離:約12.3Km(iPhone8より、沿面)
3)累積プラス高度:約1002m(iPhone8より)
4)カメラ:α7R3+FE24-105mmF4,GX7MK3+LEICA ELMARIT 50-200mmF2.8-4
5)その他:連れ同伴
6)ルートマップ参照

前日の岩木山下山後は雫石に移動して連れと合流・・鶯宿温泉の宿に泊まった。今日は国見温泉から秋田駒ヶ岳(男女岳)を目指す。7月の秋田駒ヶ岳はお花が最も綺麗だと聞く楽しみです。

国見温泉~横長根出合
国見温泉登山口 宿の朝食後、速攻で国見温泉に移動した。登山口の駐車場は、ほぼ満車・・何とか駐車して国見温泉から山中に入る(写真上)。 早くも鳥海山を展望 穏やかで明るい森を登っていく。30分程で雪を抱いた鳥海山が展望出来た(写真上)。 エゾノヨツバムグラですかね アカモノ、ネバリノギラン、ゴゼンタチバナが咲いていた。そして足元にはクルマバソウに似た花が咲いている・・・葉の数は4枚です。調べるとヨツバムグラ、、エゾノヨツバムグラかな(写真上)。 女岳@横長根出合 登山口より1時間弱で横長根に出合う。一歩下がって眺めると早くも・・女岳が良く見えた(写真上)。

横長根出合~横岳分岐
ミヤマハンショウズル 尾根を進み、、ニガナ、シロバナニガナ、ヨツバヒヨドリ、ミヤマカラマツ、、そしてミヤマハンショウズル(写真上)。お花が一気に咲き出す。 横岳へ連なる横長根を行きます 横岳へ連なる横長根(写真上)。心高ぶります。 ベニバナイチヤクソウ タカネアオヤギソウ、マルバシモツケ・・そしてベニバナイチヤクソウ(写真上)

大焼砂より横岳へ
大焼砂に向かう@横岳分岐 横岳分岐からは展望の良い大焼砂へ向かう(写真上)。 コマクサ・・・小さな株が多い 群生@大焼砂 大焼砂稜線のコマクサが見頃。株は小さいが大焼砂の北斜面に群生している(写真上2枚)。 イワブクロ コマクサと共にイワブクロも咲く(写真上)。 ホソバイワベンケイ 更に進むとホソバイワベンケイ(写真上)、ミヤマキンバイ、ミヤマダイコンソウ、タカネスミレ、オノエラン、、そしてエゾツツジ、ハクサンシャクナゲ・・・花種が多いこと多いこと。。 焼石岳、栗駒山、和賀岳・・・鳥海山 振り向くと登って来た横長根の背後に山々が聳える(写真上)。中央に和賀岳、右に鳥海山。左奥遥かに・・焼石岳、栗駒山。心惹かれる山々が連なる。眼下のムーミン谷の光景も綺麗ですね。 笊森山と岩手山@横岳 横長根出合から2時間弱にて横岳に辿り着く。岩手山(写真上)を眺めながら軽食を摂り一息。

馬の背を経て阿弥陀池へ
馬の背に向かう 横岳から阿弥陀池・男女岳へ向かう(写真上)。途中、右側に下りる道があったが馬の背を経て男岳鞍部へ歩いた。ミヤマダイコンソウ、ハクサンシャジン、エゾツツジ、マルバシモツケ、コケモモ等の花が咲き好展望だった。 馬の背に咲くエゾツツジ 馬の背に咲くエゾツツジと阿弥陀池(写真上) 男女岳と阿弥陀池@男岳鞍部 馬の背のピークを下って男岳鞍部着。男女岳と阿弥陀池の光景(写真上)を眺めながら木道へ下る。 ハクサンシャジンとヨツバシオガマ ミヤマキンバイ、ミヤマダイコンソウは見頃。夏の花・・・ヨツバシオガマニッコウキスゲそしてハクサンシャジンも咲き始めました(写真上)。 阿弥陀池避難小屋へ 阿弥陀池沿い木道を歩く。何とも良い雰囲気、、、ムシトリスミレ、チングルマの穂、ミヤマウスユキソウハクサンチドリイワイチョウ。 避難小屋へ歩き、、阿弥陀池の光景を眺めながら一息です。

男女岳(秋田駒ヶ岳)へ
男女岳(秋田駒ヶ岳)登頂 阿弥陀池避難小屋から男女岳(秋田駒ヶ岳)へはひと登りだった(写真上)。女岳・男岳阿弥陀池鳥海山を遠望し、、そして北側の山々を眺めたオニアザミ 男女岳からは、お花を探しながらユックリと下る。オニアザミが日差しを浴びて元気に咲いている(写真上)。トウゲブキミヤマリンドウウサギギク、エゾツツジも沢山。 ヒナザクラ 浄土平側へ少し下ってみた。チングルマとヒナザクラ(写真上)が綺麗に咲いていた。

馬場の小道(ムーミン谷)を経て下山
馬場の小路(ムーミン谷)への急斜面を下る 男岳鞍部に戻ってムーミン谷へ急斜面を下る(写真上)。 シラネアオイ 降りきると、、なんと・・シラネアオイ!(写真上) チングルマの道 チングルマの道を行く(写真上)。 イワカガミ イワカガミ(写真上)。 チングルマの穂 チングルマの穂、、背後は男岳の岸壁(写真上)。 アオノツガザクラです 足もとには・・・アオノツガザクラ(写真上)。 チングルマ咲く木道 チングルマは更に続く(写真上)。 木道際のヒナザクラ 木道のヒナザクラ(写真上)。 ショウジョウバカマ ショウジョウバカマも活きいきしてます(写真上)。 花園を後に・・ 最後に振り返り(写真上)。。花園を後にする。

あとは、横長根に合さり横長根出合から国見温泉へ下山。 総時間7時間半ほど、天気よく展望もお花も・・・秋田駒ヶ岳の素晴らしさに圧倒された一日だった。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行