横手の休日2・・・トップへジャンプ
入間川沿いに咲くペラペラヨメナ@名郷
 前山行    次山行    一覧    HOME

お雛様と雪景色と小さな春_2011.03.03


わが家のお雛様今日は3月3日。。わが家も娘のお雛様を箱から出して飾りました。もう何年も飾っておらず随分久しぶり、虫食いとかも無くホットした。昔はお雛様の横に座った娘の写真が沢山あったが、今そんなこと頼んだらハイヒールが飛んできそうだからやめておこう。
さて本題、、2日前に降った冷たい雨で奥武蔵の山々は雪化粧となりました。今日は快晴で冷え込んでます。。。正丸峠の向こう側はバリバリの予感なので、こちら側でおとなしく歩くことにしました(2011.03.03)

ルートと実績 西吾野駅⇒高山不動尊⇒関八州見晴台⇒傘杉峠⇒顔振峠⇒吾野駅)
1)歩行距離:12.4Km
2)累積プラス高度:767m
3)カシバードはこちら

関八州見晴台入口富士山を仰ぐ・・・関八州見晴台より河津ザクラ・・・顔振峠にて咲き始めたタンポポ・・・顔振峠にて
写真1⇒高山不動尊から北へ1Kmで関八州見晴台入口(写真1)、山ツツジのトンネルを登って行くと5分程で見晴台に到着です。
写真2⇒ 中央に富士山、左手前は御前山、そして左端の頂上が伐採された山は棒の嶺です・・(写真2)。奥武蔵最深部の山々もやはり雪化粧です。奥武蔵随一の眺望は丸山と言われてますが、富士山の仰げる関八州も遜色ない眺望です。
写真3顔振峠の南斜面には見頃の梅、、そして、こっちの梅はピンクか??近づいて見ると何と河津サクラ!!(写真3)・・・茶屋の女将に教えてもらいました。
写真4⇒サクラの下を良く見ると黄色い花・・・タンポポは日ざしを浴びで今開いたように見えました。

トップへ移動
類似地域の山行