横手の休日2・・・トップへジャンプ
八ヶ岳と放牧の風景@美ヶ原
 前山行    次山行    一覧    HOME

栗駒山...ガスで残念_2021.09.27


下山途中で見上げる栗駒山
東北の紅葉を鑑賞しようとミニ遠征・・・初日は紅葉の栗駒山でした(2021.09.27)。

ルートと実績 須川VC駐車場(6:47)⇒須川湖駐車場(7:10)⇒秣岳登山口(7:24)⇒秣岳(8:20-25)⇒モンサンミッシェル(8:42-44)⇒御駒岳(9:46-47)⇒展望岩頭⇒天狗平(9:58)⇒栗駒山(10:16-17)⇒産沼分岐(10:53)⇒三途の川(11:17)⇒苔花台分岐(11:30)⇒名残ヶ原(11:36-38)⇒賽ノ河原⇒須川VC駐車場(12:03)
1)歩行時間:5時間16分(休憩含む)
2)歩行距離:約14.4Km(沿面)
3)累積高度:約976m(iPhone8より)
4)カメラ:α7R4,α7R3
5)レンズ:TAMRON24mmF2.8,TAMRON70-180mmF2.8
6)その他:単独
7)ルートマップ参照

9月下旬を迎え、アルプスや東北の稜線は紅葉が見頃の様だ。二日間時間が取れたので東北までミニ遠征して紅葉登山を楽しむ計画。初日は紅葉の栗駒山です。
日差し注ぐ須川VC駐車場から歩き始めたが栗駒山の稜線は雲に隠れていた。時間とともに吹き払われるだろうと考えたが思い通りには行かなかった。

駐車場より40分ほど歩き秣岳登山口より山中に入る。雰囲気の良いブナ林を見上げながら登ったが秣岳に辿り着くと雲に覆われ強い風が冷たい。後続登山者によると東寄りの風が吹くと雲がかかり続けて中々払われないとのこと。雲が払われることを期待しながら時間をかけて歩んだが栗駒山を越えて産沼へ下り始めるまで周囲の紅葉は殆ど鑑賞できず残念であった。

しろがね湿原@モンサンミッシェル
秣岳を越えて、しろがね湿原に入ると紅葉に染まったモンサンミッシェルと呼ばれる島のような丘が薄っすらと見えた。丘に登るとガス一瞬切れて、ミネカエデやしろがね湿原の草紅葉が目前に現れた(写真上)。
歩いてきた稜線
天馬尾根中盤で背後のガスが僅かに切れて振り返る。こんな綺麗な紅葉の登山道を登って来たんだ(写真)。
綺麗だね・・・日差しが欲しい@産沼へ下る道
栗駒山の山頂は寒風強く展望全くなし・・・早々に産沼に下る。沼直下付近・・周囲のガスは払われて綺麗な紅葉が現れる(写真上)。
山頂方向・・・燃えるような紅葉
三途の川手前で見上げる山肌の紅葉(写真上)。錦秋、、、青空と日差しが欲しいですね。
剣岳と栗駒山
名残ヶ原より眺める栗駒山と剣岳(写真上)。山頂付近の雲は払われてきましたね。3時間程遅く出発していたら、もう少し良い思いが出来たかな。。

翌日、、大朝日岳で出合った登山者によると、蔵王もガスガスだった模様。今日の東北は何処も悪かったのかな。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行