横手の休日2・・・トップへジャンプ
南アルプス@七ツ石山
 前山行    次山行    一覧    HOME

雲取山...年末恒例_2023.12.22


雲取山をズーム@七ッ石山
今年3度目の雲取山の山頂へ(2023.12.22)。

ルートと実績 小袖村営駐車場(8:19)⇒小袖緑道あがり(8:24)⇒堂所(9:29)⇒七ッ石小屋(10:10-12)⇒七ッ石山(10:32-38)⇒ブナ坂(10:48)⇒奥多摩小屋跡(11:12)⇒小雲取山⇒避難小屋・雲取山(11:52-12:19)⇒小雲取山⇒ヨモギノ頭(12:42)⇒奥多摩小屋⇒ブナ坂(13:06)⇒七ツ石山下段巻き道⇒堂所(13:52)⇒小袖緑道あがり(14:37)⇒小袖村営駐車場(14:41)
1)歩行時間:6時間22分
2)歩行距離:約21.2Km(沿面)
3)累積高度:約1490m(fenix7Xpro)
4)カメラ:α7R4他
5)レンズ:FE20-70mmF4G,TAMRON50-400mmF4.5-6.3
6)その他:単独
7)ルートマップは2015.10.21(雲取山・・・石尾根のカラマツの紅葉)と同じです。

本格的な寒気が入っていたが雲取山には全く雪が無さそうなのでトレーニングを兼ねて綺麗な景色を眺めに行く。
南アルプスの展望は寒気の雲に閉ざされていたが想定内、富士山は荒れていたが何とか展望できた。気温は思った通り低めで小雲取山直下の樹林帯では-5℃、山頂は避難小屋で-1℃、下山寸前の小袖付近で0℃前後。石尾根では適度な風があったので更に寒く、老体には厳しくも何とか元気に歩き通せて満足な山行。

七ッ石山山頂と雲取山
駐車場より2時間13分を要して七ッ石山に辿り着き(写真上)、富士山を仰ぐ。
奥秩父主脈の山々@雲取山直下
小雲取山を越えると奥秩父主脈の山々が展望できる(写真上)。左側には南アルプスが聳えるはずだが今日は寒気の雲に遮られている。
石尾根の奥多摩の山々@雲取山避難小屋
3時間半程で雲取山頂の避難小屋に辿り着き、歩いて来た石尾根と奥多摩の山々を眺める(写真上)。
手前は仙波付近、背後は雁坂嶺、甲武信ヶ岳、三宝山他@雲取山
雲取山山頂の木々間より奥秩父の山々を眺める(写真上)。手前から・・仙波山、雁坂嶺、甲武信岳、三宝山・・。右には。。大きく聳える和名倉山そして御座山です。
七ッ石山・三頭山・丹沢@ヨモギノ頭
復路はヨモギの頭に立ち寄って七ッ石山・三頭山・丹沢を展望(写真上)。私のお気に入りの光景です。

総時間は6時22分。思った以上のタイムで巡れて展望もまずまず、満足な山行きでした。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行